16時間断食のメリットとデメリットを調べてみた

私はよくプチ断食をしています。

プチ断食とは、16時間断食のことを言います。

この本を読んで、16時間断食をずっと続けてきています。

 

16時間断食とは簡単に言えば、その名の通り、16時間何も食べない時間を設けることをいいます。

夜の20時に食事を終え、次の日のお昼の12時まで食べられないということになります。

こちらの本では、断食が辛くならないよう、夜の20時にご飯を終えた後は、睡眠時間で8時間を消化して、残りの時間を耐えると言うのを推奨していました。

シンプルに16時間何も食べなければOkです。

 

では、16時間断食のメリットは一体なんでしょうか?

16時間何も食べなければ、体で何が起きるのでしょうか?

それはオートファジーと言う現象が起きます。

 

このオートファジーこそが、16時間断食の最もたる効果なんです。

 

オートファジーとは、細胞内のいらないタンパク質や傷ついた細胞を分解除去し、分解された成分が新しい細胞を作る材料として再利用される仕組みのことをいいます。

超簡単に言えば、細胞が新しく生まれ変わり、本来の正常な機能を維持することができます。

 

すると一体どんな効果があるのか?

老化の進行を遅らせる効果。

アルツハイマーやパーキンソン病、がんの予防。

代謝の調整で糖尿病や肥満などのリスクを減少させる可能性。

 

超簡単にまとめると、細胞の健康と機能が維持されて、ストレスに対する適応能力が向上するということになります。

 

さて、16時間断食をすると、他にはどんなメリットがあるのでしょうか?

やはり目に見える効果は、体重の減少体脂肪の減少です。

私は16時間断食をすることになって、体重が10キロ減りました。

これはものすごい効果です。

 

他にも効果はたくさんあります。

 

代謝が改善したり、体内の炎症が軽減される。

心血管疾患のリスクが低減する可能性もあります。

 

そして、断食が寿命を伸ばす可能性があると言う研究結果も出ているそうです。

 

てはここで。

16時間断食のデメリットについて少しお伝えします。

やはり16時間断食による1番のデメリットは空腹感です。

夜の8時までにご飯を食べ終えて、次の日の昼の12時まで食べれないと言うことになります。

つまり、昼の12時から夜の8時までは好きなものを食べていいと言うことになります。

 

ですが、私が行っている断食は夜だけ食べるという方法です。

そのため、やはり空腹感とエネルギー不足にさいなまれます。

集中力はほど良い状態が保たれます。

そのため、高パフォーマンス状態を持続することもできます。

ただし、夕方になると、やはりエネルギー切れに近い状態になるので要注意です。

 

また、栄養のバランスが偏ってしまうことも懸念されます。

食事摂取量がそもそも少なくなるので、食べる内容に気をつける必要が出てきます。

 

病気を抱えている方にも注意が必要です。

糖尿病や低血糖のリスクがある人、若年層や高齢者の方などには、やはり負担が大きくなりますので、お勧めできません。

 

さらには食べれない反発から過食のリスクも出てきます。

 

ここで更にもう一つ懸念すべきところがあります。

それは肝臓に対する悪影響のことです。

16時間断食は肝臓に悪い影響があると言うのをちらほら聞くことがあります。

ここで少し調べてみたのですが、いかに肝臓への影響について簡単に説明します。

 

確かに脂肪肝になってしまうというリスクは懸念されているそうです。

ただし、それは長時間の断食が続く場合のことらしいです。

 

そして、バランスの取れた食事を取らない場合は、必要な栄養素が不足する可能性が出てきて、これが肝臓に負担をかけ脂肪肝を悪化させるということになるそうです。

 

また、血糖値が低下し、体がエネルギーを供給するために、脂肪を分解する過程で、肝臓に脂肪が蓄積されることにもなるようです。

 

ただし、これは主に不適切な断食や極端な食事制限に関連しているようです。

 

なので、やはり適切な断食(16時間程度)は、健康効果の方が高いようですね。

 

要はやり方の問題ということです。

過度な断食であったり、長時間の断食、食事の内容、栄養不足、栄養の偏り、脂肪肝のリスクを高める可能性があるというわけです。

 

1日のうち8時間だけ食べる。

その際には、バランスの取れた食事をしっかりと心がけること。

特に、高タンパク質、健康的な脂肪やビタミン、ミネラルを十分に取ることが大切です。

 

断食は1週間に1回でも十分に効果があります。

私の場合は、仕事の日は1日1食。

休みの日は1日2食や3食食べます。

 

何でも適度に試してみるのが1番良いのではないでしょうか?

 

以下の本には、断食のやり方や効果がしっかりと書かれています。

ぜひ参考にしてみてください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事