
本当にあなたがやりたい事はなんですか?
毎日仕事に行って家に帰ってきて休む。
たまに休日に旅行や遊びに行ってリフレッシュする。
この繰り返しにあなたが本当にしたいことが入っているのであれば何も問題はありません。
本当の問題というのは、そこに「あなたがやりたいことが入っていない」という場合です。
本当にあなたがやりたい事。
それを人生のどの部分に入れていくかが人生を左右するのです。
どの部分に入れていくのか?
今日のお話はその時間帯について。
先に答えを言ってしまいますと、ベストな時間帯は朝です。
本日は朝の時間を最適化することで自分の人生を手に入れる方法についてお伝えします。
こちらの本をお勧めします。
本当にやりたいこと。
例えば、読書をする、ブログを書く、リラクゼーションをする、運動をする。
時間は無いけど、時間があったら着手したいこと。
人生で本当にやりたいこととはそういうことです。
これに着手できていれば間違いなく人生の質は上がるでしょう。
そのためには、繰り返しになりますが朝の時間がベストになります。
「朝は弱いんだ」
その気持ちもわかりますが、どう考えても朝しか考えられないのです。
例えば。
昼に何かをする。
仕事と仕事の休憩中に取り組む。
これは、その日の状況によって大きく左右されますし自分の集中力も欠けてしまっています。
午前の疲れと、食後の眠気。
これから午後に仕事に取り組まなければならないプレッシャー。
休憩中は休憩中で誰かと話をしなければならない。
お昼に自分のやりたいことに着手するのは、なかなか効率的ではありません。
それなら、夜に着手するのはどうか?
これも非効率的です。
そもそも疲れています。
集中力も欠けています。
真っ先に家に帰ってのんびりしたいはずです。
時間があったら着手する、という以前に人間はそもそも夜になったら活動を徐々に活動を停止させリラックスモードに入る必要があります。
日中に活動して、夜はのんびり。
これが自律神経を整えるのにベストです。
と、なると。
やはり朝がベストになります。
朝は1日の中で最も集中力が高い状態です。
意志力もたっぷりの状態です。
朝は誰も邪魔する人がいません。
本当に自分だけの時間が手に入ります。
何よりも最高のパフォーマンスの状態でやりたいことに取り組めると言うのは素晴らしい状況なのです。
いつもより30分早起きする。
いつもより1時間早起きする。
そのために夜はのんびり早く寝る習慣を身に付けると良いでしょう。
初めは、10分早く起きるから始めてみると良いでしょう。
急に早起きすると、体がついていかなくなります。
そして、大切なのは早起きしたら何をすべきかをあらかじめ決めておくことです。
本日お勧めした本にはその内容が書かれています。
この内容を実践すれば、きっとあなたは「早起きをせずにはいられなくなり」ます。
毎朝来るのが楽しみで仕方なくなるのです。
もちろん私も実践しました。
そして毎日実践しています。
するとどうなるのか?
自分の人生の目標がクリアになるのです。
さらには、その目標に対して少しずつ進んでいるという感覚が身に付けられるのです。
朝という1番集中できる時間に自分と向き合う時間を設け、運動する時間を設け、本当にやりたいことに着手する時間を設ける。
これがルーティンになると、これからの人生が楽しみになるという感覚が得られます。
人生を自分でコントロールしている感覚を感じることができるのです。
朝の時間にこれらを着手することによって、仕事でいくらかのストレスが降りかかったとしても耐えられるようになります。
しっかりと自分の人生と向き合っているため、そのストレスを間に受けなくなるのです。
人生で本当に注意を向けたい事柄は本当に自分がやりたいことだけです。
そのために朝早起きすること。
これを惜しんでしまっていては自分の人生は手に入りません。
人生という荒波の中で確実に自分の時間を手に入れる。
そのために、自分の朝を黄金の時間に変えてしまいましょう。