できる人とできない人の考え方の大きな違いとは

あなたは自分のやることを最後までやり通せる人でしょうか?

それとも途中で諦めてしまう癖はありませんか?

 

自分が一度決めたことを最後までやり通すためには自分の考え方の癖を知ることが大切です。

 

できる人とできない人の違いには1つ大きな違いがあります。

 

それはその物事に直面したときに、以下の2つで考えることです。

 

できる人は「できる理由」から探す。

できない人は「できない理由」から探す。

 

圧倒的にこの2点の違いがあります。

 

これはマインドセットの違いです。

あなたが今、その場所に立っているのは今まで多くの試練を乗り越えてきた証です。

 

しかし、その乗り越えてきた壁の解釈によってあなたがどちらかで考えてしまうかが決定してしまっているのです。

 

壁を乗り越えてきたときに「もうこれ以上辛い事はしたくない」と思ってしまえば、新たな壁に直面したときには「できない理由」を考えてしまいがちです。

 

自分の心身を守りたい。

楽に生きていたい。

今のままがベストだ。

 

こう思い込んでしまい新たな壁の前でできない理由を探してしまうのです。

 

対して、できる理由を探す人たちは今まで乗り越えてきた壁を成長として捉えています。

 

辛かったけれども乗り越えてきたからこそ今の自分がある。

だから、これからも成長し続けることができると考えるのです。

 

そのため、新しい壁にぶち当たった時もその中から「できる理由」を探すのです。

 

 

そもそも時代はどんどん変化していきます。

「できない理由」を先に考えてしまう人はその時代で変化についていくことができません。

 

これから先、制度もどんどん変わり目まぐるしいほど世の中の変化が訪れてきます。

 

変化を恐れているとその流れについていけず誰からも必要とされなくなってしまいます。

 

自分をどんどんアップデートしてこそ新しい世界が切り開かれていくのです。

 

できない理由はいくらでもあります。

自分がやったことのないことはできないと判断してしまえばあらゆることができないでしょう。

 

できない理由は尽きないのです。

 

ですが、逆も然りです。

 

開いたことのない扉の中には、自分でもできることが必ずあります。

 

大きなくくりで捉えるのではなく、小さなくくりで捉えてください。

1つ2つ、必ずできることがあるのです。

 

その1つを踏み出すことができればさらに自信がついてきます。

 

そもそも人によってできるできないに大きな差ありません。

人ができることには限りがあるからです。

 

たった小さな差で、自分の自信をなくす事は無いのです。

あらゆる事は自分の工夫次第でできることを増やすことが可能となります。

 

「できない理由」から探すのではなく「できる理由」から探す。

 

こうすることによって自分の世界は広がっていきます。

 

これからもしあなたが新しい壁に直面したら今日のことを思い出してください。

 

「できる理由」を考える。

 

自分の思考の癖を把握し、ぜひチャレンジしてみてください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事