習慣を作るのにモチベーションは必要ない

人生を変えるのは習慣です。

シンプルに毎日行うことの中に、新しい習慣を取り組めば人生が変わっていきます。

例えば、食事の内容だったり、運動であったり、読書であったり、勉強であったり、仕事であったり、副業であったり。

 

すべてにおいて習慣が人生を決めていくのです。

 

そんな習慣を新しく作るためには何が必要でしょうか?

きっと多くの方は新しい習慣を作るためには強いモチベーションが必要であると思っていることでしょう。

 

本日は新しい習慣を作るのにモチベーションが必要なのかどうかについてお話ししたいと思います。

 

こちらの本をお勧めします。

 

習慣を作るためにモチベーションに期待する事は、実はあまりお勧めしません。

 

なぜならモチベーションというのはあまりにも信頼に欠けるからです。

 

今までを振り返ってみてください。

 

モチベーションが高い時は何でもできそうな気がしてきます。

 

じっと座っていることができず、今すぐに行動に起こしてチャレンジしてみたいという欲に駆られていきます。

 

ですが、モチベーションが高いときにはチャレンジできていたことも、モチベーションが低下してしまったときにはそれを継続することがかなり困難になってしまいます。

 

高いモチベーションを維持するということは常に健康体でなければいけません。

常にメンタルも安定していなければならないのです。

 

ですが、人生そう簡単ではありません。

紆余曲折ある人生で高いモチベーションを維持することなど到底できるわけがないのです。

 

モチベーションは感情から由来するものです。

 

感情がフラットな人間などいないということです。

 

では、どのように新しい習慣を身に付けるのか?

新しい習慣を身に付けるためにモチベーションが活用できない場合、自分の意志力はどうでしょうか?

 

習慣を作る方法を意志力から分析してみます。

意志力にはある特徴があります。

 

それは意志力は日中を通して消耗していくものだということです。

 

朝起きた時が意志力がマックスの状態です。

その意志力は朝から何かを意思決定するためにどんどん消耗していきます。

 

夕方になればなるほど誘惑に負けやすくなるのはそのためです。

 

そのため、意志力だけに頼っていても習慣を身に付けることができないのです。

(もちろん、意志力の総量を増やす事は可能ですが)

 

となるとモチベーションも入らず意志力も必要としない習慣の身に付ける方法が必要となります。

 

その方法が「たったの1だけ始める」ということです。

 

例えば、筋トレを習慣にしたいとしましょう。

この筋トレを習慣にしたい場合、モチベーションだけに頼るともちろん毎日続きません。

意志力だけに頼っていても疲れてしまった場合は実施することが困難です。

 

そこで筋トレの回数を「たったの1回」だけを行うのです。

 

この1回にはモチベーションは必要ありません。

もちろん、意志力も必要ないでしょう。

 

なぜなら、たったの1回に脳が抵抗を感じないからです。

 

脳が抵抗を感じないほどに作業を小さくしてしまいます。

 

慣れてきたら、その作業にプラスもう一つだけ追加していく。

 

繰り返し新しい習慣が手に入ります。

 

たったの1回がいずれ5回、10回と増えていきます。

そこにモチベーションは必要ないのです。

毎日繰り返す当たり前の作業となるのです。

 

脳が抵抗を感じないほどに小さくしてしまうこと。

そして、それを繰り返すことが新しい習慣を手に入れる方法なのです。

 

この方法はとても楽に習慣化することができます。

 

自分が得たい習慣はありますか?

 

ぜひ、小さな一方踏み出してみてください。

あなたの人生がきっと変わっていくはずです。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事