健康 16時間断食 空腹こそ人体にとって最強のリセット術である 2024年7月18日 少し前に流行りました。 16時間断食という言葉。 その名前の通り16時間食事をしないということが人体にとってものすごい効果を発揮するようです。 私も基本1日に1食しか食べません。 本日は16時間断食がなぜ体に良いのかについてお話ししたいと思います。 こちらの本をお勧めします。 新版「空腹」こそ最強のクスリ po...
健康 今日の疲れは明日に持ち越すな!1日の疲れをリセットする方法 2024年7月14日 1日の疲れはその日のうちに解消してしまうのが最もお勧めです 週休2日制。 平日は働き土日にしっかり休むというのは疲れを持ち越してしまうため、日数が経てば経つほど疲れがあなたを襲ってきます。 そうすると脳のパフォーマンスも低下してしまいます。 いつもなら短時間で終えることができた仕事も時間がかかってしまうようになってし...
健康 お金よりも健康への投資が何よりも大切な理由 2024年7月13日 私たちは生きるためにお金を稼ぎます。 お金がないと生きていくことができません。 ですが、多くの人がお金を稼ぐことだけに自由を奪われてしまい肝心な健康への投資ができていないのです。 ただし。 これだけは言えることがあります。 健康はお金よりもはるかに大事です。 本日はこの本をお勧めします。 DIE WITH ZE...
健康 その疲れやすさは『食べ過ぎ』から来ている可能性がある 2024年7月4日 最近こういった症状はありませんか? 食べると眠たくなる 胃もたれする 疲れやすくなった やる気が起きない イライラする もしこういった症状があるのであれば、もしかしたら食べ過ぎが原因の可能性があります。 今回はその疲れの原因は食べ過ぎのせいではないかと言うことについてお話しします。 こちらの本をお勧めします。 新...
健康 最高の睡眠を作り出すための2つの生活習慣を整えよう 2024年7月4日 最高の睡眠を作るために。 2つの生活習慣を意識すると良いでしょう。 睡眠は人生の3分の1を占めています。 だからこそ、良質な睡眠を取る必要があります。 しっかりとした睡眠をとれば、人生を最高のパフォーマンスを発揮しながら過ごすことができます。 本日は、こちらの本をお勧めします。 ブレインメンタル強化大全poste...
健康 仕事を先延ばしをすると脳が狂ってしまうお話 2024年7月2日 あなたは仕事を先延ばしにするタイプですか? 日々忙しい業務に携わっていると、どうしても仕事を先延ばしにしてしまうような場面に出くわすことがあります。 「今日はしょうがないから、明日やろう」 「こんなに忙しいんだから、今日は無理だな」 こういった状況になるのも無理はありません。 しかし、先延ばしをすることは実は人体...
健康 ストレスを一瞬で味方につける方法『リアプレイザル』 2024年6月30日 ストレスを一瞬で味方につける方法というのがあります。 そもそも、軽微なストレスは人体に良い影響を与えます。 ですが、この社会はストレスに溢れています。 慢性的なストレスが心身に負担をかけ、体内で炎症を起こし続けています。 WHOの推計によれば、心臓麻痺は年に1700万人いますが、そのうち25%は激しいストレスによる...
健康 よく流行っている〇〇ダイエットが成功しない理由 2024年6月27日 いい体を手にしたい。 多くの方がダイエットにチャレンジしては失敗しています。 ダイエットに成功したい、良い体になりたい、と言うのは、人間の根源的欲求かもしれません。 その願望を逆手に取り、世の中では様々なダイエットブームが定期的に巻き起こります。 炭水化物抜きダイエット、ヨーグルト、ダイエット、フルーツダイエット、...
健康 大自然などの畏敬の念に触れると体内の炎症値や不安が低下する 2024年6月26日 あなたは不安を感じやすい方ですか? 不安は自分を守るために必要ですが、現代はその不安から抜け出す事は少なく、慢性的な不安にずっと苛まれ続けています。 すると、体内で小さな火事が起き、炎症となって体を蝕んでいきます。 今回は、そんな体内の炎症レベルを下げてしまう方法をご紹介します。 こちらの本をお勧めします。 最高の...
健康 睡眠にある2つの仕組みを理解して活用すると睡眠が変わる 2024年6月24日 あなたは毎日8時間しっかりと寝ていますか? 実はしっかりと8時間眠らないと、脳のダメージが払拭されないのです。 本日は睡眠のリズムについてお話しできればと思います。 以下の本をお勧めいたします。 睡眠こそ最強の解決策である posted with ヨメレバ Matthew Walker SBクリエイティブ 2018...