お金 銀行に貯金してもデメリットしかない理由 2024年6月7日 いまだに圧倒的に多い考え方があります。 それはお金は銀行に貯金すれば安心だという考え方です。 「銀行にさえ預けておけばいい。」 「銀行に預けておけば間違いない」 「銀行に預けておけば安心だ」 よくこのようなフレーズを聞いた事は無いでしょうか? そして今、あなたはこの考えについてどう思いますか? 本当に銀行にお金を預...
お金 投資はギャンブルではない、ギャンブルは投機である 2024年6月7日 世の中には投資をお勧めする流れができてきています。 将来のために投資をしておきましょう。 実際に税金が取られないNISAやiDeCoなど、国が投資の入り口を広げているすごい世の中です。 私もNISAやふるさと納税などいろいろなことにアンテナを広げ、実際に投資や節税をしています。 ですが、私の周りにはやはり投資をしな...
健康 3ヶ月でメンタルが改善する食事法SMILES 2024年6月6日 日々食べる食事を少し変えるだけでも人体への影響は計りしれません。 身体に良くないものを食べればマイナスに作用し、良いものを食べればもちろんプラスに作用します。 3ヶ月でメンタルが改善する食事法があります。 これは中々面白いです。 その食事法を伝える前に。 まずは日々の食事が私達に及ぼす影響について伝えします。 今...
お金 保険には入らない方がいい理由 2024年6月6日 多くの人がなんとなく保険に入っているかと思います。 友人に言われて、動画で見て、銀行に勧められて、勧誘されて。 保険に入っておけば、お金を払っていれば安心を買えるからなんとなく入っている方が非常に多いと思います。 色々な本を見てきて、色々な動画を見てきましたが、私が保険についてあれこれ考えた結果。 最低限の保険以外は...
お金 貯金する時の鉄則 2024年6月5日 お金に困っている人はたくさんいます。 私もとてもお金に困っていました。 事業を立ち上げ、裏切りに遭い、借金500万円抱えました。 若いうちに買っておいた自宅を泣く泣く売却し、借金返済に隔てたのは人生最大のショックでもありました。 誰もがお金に困ることなく暮らしたいと願っているはずです。 ですが、お金の使い方、考え方...
お金 【残酷な真実】あなたはなんのために働いているのか? 2024年6月5日 生きるために必要なのはお金です。 しかし、お金は全ての人に均等に配布されるものではなく、不平等に個人の環境や能力によって支払われています。 私もお金にはたくさん苦労しました。 事業を起こして、同僚の裏切りから借金500万円。 介護職として働いていたのでその500万を返すのも一苦労でした。 私以外にももちろん、お金で...
健康 休憩時間を最大限に活かす3つの方法 2024年6月3日 多くの人は本当の休息を取っていない。 最高のパフォーマンスを引き出すために、しっかりと回復効果のある休息を。 あなたは休憩時間、しっかりと休めていますか? 休息の時間をどのように過ごしていますか? 多くの人はおそらく、スマホを見たりして過ごしているのではないでしょうか? ほとんどの人がスマホをいじってると思います。...
健康 運動時間を死ぬ気で確保すべき理由 2024年6月3日 運動と聞くと顔をしかめる人が多く感じます。 あたなはどうでしょうか? 「運動をしましょう!」と聞いて「よっしゃ!!」と思う方ですか? それとも気が引けてしまう方でしょうか? そもそも、なぜ人は運動をしなくてはならないのでしょうか? 「運動なんてなくても自分は大丈夫。」 「運動なんて自分には向いていない」 そう考...
健康 圧倒的ストレス耐性をつける3つの方法 2024年6月2日 仕事でも、プライベートでもなんでも。 ストレスからは逃れないのが人生です。 そして、情報過多な人生。 昔に比べてストレスに晒される状況は現代ではとても多く存在します。 ストレスをそのままにするとどうなるのか? 例えば、慢性的なストレスがかかり続けている状態だとしたら? 嫌な上司がいるとか。 嫌なやつと毎日顔合わ...
目標 意志力を鍛えるための超簡単な3つの方法がある 2024年6月2日 あたなは意志が強い方ですか?弱い方ですか? きっと多くの方が「もっと自分の意志が強ければ…」と思っているはずです。 もちろん、私も強い意志力がほしいと思っていました。 意志力が試される場面に日常で数あり、都度、意志力によって選択が委ねられているものです。 ・帰り道のコンビニ ・スイーツ ・筋トレの日 ・ダイエット ...